保育士の就職・転職を応援するポータルサイト

ボウルビィ

ボウルビィ(John Bowlby)とは、「愛着理論」を確立させたイギリスの心理学者であり、精神分析学者です。愛着(アタッチメント)とは、子どもと養育者との間に形成される情緒的な絆のことで、多くの場合は母親との間に生まれます。生理的早産と呼ばれる状態で生まれる人間にとって、身体的・心理的な安全を確保するための生まれつきのメカニズムと考えられています。愛着関係にある特定の他者に対する行動を「愛着行動」と呼び、生後6ヶ月頃から発生して、2歳頃まで活発に現れます。この時期に愛着がうまく経験されなかったことによって、人との関わりを過度に求める、または過度に避けたりするといった心理的な問題のことを「愛着障害」といいます。

こちらの記事もおすすめ

スポンサーリンク

保育の専門用語辞典

知りたい保育の専門用語を検索してみよう!

みんなが選んだおすすめは?保育士転職サイトランキング