保育士の就職・転職を応援するポータルサイト

保育の専門用語辞典

no image

8ヶ月不安

生後8ヶ月頃から主に世話をしている母親が離れると不安になり泣いたり、母親以外の人に対し、人見知りをするようになります。これは主に母親という特定の人物と、それ以外の人とを区別でき…

no image

1歳6ヶ月児童健康診査

「1歳6ヶ月児童健康診査」(1歳半検診)とは、2歳未満1歳6ヶ月以上の児童が対象の公的な健康診査で、母子保健法の第1条にて実施が義務付けられています。健康診査は市区町村を実施主…

no image

3歳児健康診断

3歳児(3歳1ヶ月~4歳未満)を対象に、身体測定や検診を行う健康診断のことを、「3歳児健康診断」(正式には「3歳児健康診査」)と言います。身体測定、検診、歯科検診、運動機能、聴…

no image

3ヶ月微笑

赤ちゃんは生後3~4ヶ月になると、誰に対してでも笑顔を見せるようになります。これを「社会的微笑」と呼ぶのですが、生後3ヶ月ごろから見られるため、「3ヶ月微笑」(3ヶ月無差別微笑…

no image

子ども・子育て応援プラン

子ども・子育て応援プランとは、少子化の流れを変えるため、4つの重点課題に沿って2004年12月に制定された実施計画。1995年度の「エンゼルプラン」、2000年度の「新エンゼル…