求人情報ナビ+V(キャリアフィールド)の口コミ評判は?保育士求人数や特徴まとめ
求人情報ナビ+Vの口コミ評判
平均満足度 / 5.0
満足度![]() |
地方の求人は少ないですが、都心部なら募集されています。(新潟県 / 31歳 / 女性) |
---|---|
満足度![]() |
保育士転職サイトとしてではなく、福祉総合職の求人サイトといった感じですね。(東京都 / 28歳 / 女性) |
満足度![]() |
求人情報ナビ+Vの「V」はボランティア(Volunteer)のVらしいです。(大阪府 / 19歳 / 女性) |
満足度![]() |
福祉の求人情報は充実しています。ただ求人情報一覧に「LINE@はじめました」はやめたほうが良いと思う。(北海道 / 30歳 / 女性) |
その他4件の口コミあり(ホイクジョブ調べ)
求人情報ナビ+Vのサイトデータ
求人数 | 540件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
施設形態 | 認可保育園、認証保育園、認定保育園、認可外保育園、公立保育園、私立保育園、企業内保育施設、病院内保育施設、託児所、幼稚園、その他 |
求人情報ナビ+Vの運営会社情報
サイト名 | 求人情報ナビ+V |
---|---|
URL | http://www.jobplus-v.com/ |
運営会社 | キャリアフィールド株式会社 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-6渋谷パークビル7F |
設立年月 | 2005年3月 |
資本金 | 2,351万円 |
代表取締役 | 都築 裕一 |
事業内容 | 保育業界向けの採用サポート事業 保育業界向けマーケティング支援事業 教育プログラム、研修事業 |
求人情報ナビ+Vの特徴
最近は特に保育園の待機児童問題が大きく取り扱われていますね。現職の保育士の中には、せっかくがんばって保育士の資格を取ったのに、いざ保育士として仕事をしてみたら待遇があまり良くないことに気付き、不満を持っている方も少なくないようです。
保育士資格を生かしつつ、待遇の良い保育園で気持ちよく仕事をしたいと思うのは誰でも同じです。入社してから後悔することのない様、職場探しはできるだけ丁寧に進めていくようにしたいものです。
スキルに合わせた求人検索
保育士求人サイトの求人情報ナビ+Vは、保育士の求人に特化した求人サイトになっていて、より細かい条件から職場探しをすることができるのが特徴です。全国から希望の地域を選んで検索することができるので、自宅から近い職場を探している人にも安心です。
また、求人を検索する際、絞り込み条件としては「保育士・幼稚園教諭・学童保育」となっており、2018年4月現在では598件ですが、そこから保育士や幼稚園・学童保育の教諭、ベビーシッターなど、希望の求人を見ることができます。
また、未経験者や経験者、オープニングスタッフ、資格取得支援あり、短期など、様々な特徴からの絞り込み検索もできます。
求人情報ナビ+Vのトップページには、おすすめ求人情報、募集企業が掲載されています。規模が大きな保育園や社員、派遣、パートから選ぶことができる保育園、時給が良い保育園など、優良な求人情報が紹介されているので、こまめにチェックしておくことをおすすめします。
このように求人情報ナビ+Vでは、幅広くある保育士関連の仕事の中から自分が希望する職種を選びたい時や、希望に沿った職場を探したい時などにとても便利です。就業後に後悔するようなことがなく、やりがいを感じながら仕事をしていけるような保育園を探してみてください。
保育士転職なら「マイナビ保育士」がおすすめ
求人数 | 5,000件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、パート |
おすすめ度 | ![]() |
マイナビ保育士は保育士求人に特化した転職サイトで、リクルートに並び国内最大手の人材紹介会社マイナビが運営しています。
対応エリアは、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪と比較的限定されていますが、掲載求人5,000件以上と多くの保育士求人を取り扱っていることが特徴。
その他にも、数千件ほどの非公開求人も取り揃えており、首都圏最大級の保育士転職サイトとして多くの方が登録、利用しています。
スポンサーリンク
