保育士の就職・転職を応援するポータルサイト

ブランクOKの保育士求人

保育士の資格は持っているけれど、長い間保育の現場から離れているという人を「潜在保育士」と呼んでいます。保育の現場では今、少子化であるにもかかわらず待機児童の問題が解消されず、保育園の数は少しずつ増えてきていますが、深刻な保育士不足という現状は変わっていません。

政府は現場から離れて久しいという人を保育園に復帰させることで、保育士の人材を確保しようという対策をとっています。そのため、多くの保育園でブランクのある人の採用を積極的に行っています。

ブランクがあっても積極採用

求人サイトなどで「ブランクOK」という条件で検索してみると、たくさんの保育園がヒットします。しばらく現場から離れていた人が復帰しやすい環境になってきたのです。

主婦から保育の現場に復帰した人もたくさんいます。ブランクのある人を採用している保育園では、保育の現場に慣れてもらおうと様々な研修を用意しています。

正社員としての復帰も可能

ブランクOKと書かれた求人を見てみると、派遣社員やパートだけでなく、正職員としての雇用を約束する求人も数多くあります。待遇もブランクがあるからといって悪くなっていることはなく、むしろ経験者とあまり差は無い求人が多くなっています。

しかし、ブランクを経て現場に復帰するものの覚悟として、現場に慣れるまでは自ら積極的に勉強する気持ちを忘れてはいけないということです。年下の人が先輩になることもあります。子どもたちへの対応や成長や病気に関する知識など、現場に復帰しないと思い出せないこともたくさんあるでしょう。

慣れないといっても子どもたちや保護者から見れば立派な有資格者ですから、早く現場に慣れるように努力しなければいけません。分からないことは周囲にどんどん質問して、保育士の勘を取り戻してください。

スポンサーリンク

こちらのページもおすすめ

no image

急募の保育士求人

すぐにでも働き始めたいという人は、求人サイトの検索で「急募」というこだわり条件で検索してみてください。急募の保育士募集は実務未経験でもOKの場合が多いのですが、すぐに働いてほし…

no image

経験者優遇の保育士求人

求人情報の中で「経験者優遇」と書かれているのは、保育士としての経験のある人を、給料などの待遇面で優遇してくれるということです。ただ、経験年数に含まれる勤務先については、限定して…

no image

実務未経験OKの保育士求人

保育士の求人の中には、実務未経験OKという求人があります。資格さえもっていれば、新卒であっても、卒業してから年数が経っていてもOKという求人です。保育園側としては、新卒の保育士…

no image

託児付きの保育士求人

子育て中の主婦が就職先を探す時、自分の職場に託児所があればいいのにと思う人も多いのではないでしょうか。保育士求人で「託児付き」という項目がある求人サイトもありますが、実際にヒッ…

no image

高時給の保育士求人

保育士で時給が高い求人ということであれば派遣がおすすめです。派遣社員は派遣会社に雇用され、保育園に直接雇用されるパートは異なりますので、様々な要因からパートに比べて時給が高い雇…

みんなが選んだおすすめは?保育士転職サイトランキング