乳児保育の保育士求人
乳児保育を担当する保育士を募集している求人もあります。乳児保育のみの担当となりますので、正職員ではなく派遣社員やパートタイマーという雇用形態の求人が多くなっています。常に赤ちゃんと一緒にいられる乳児保育の求人はとても人気が高く、応募者も多いです。乳児保育とは通常0~2歳児の乳幼児保育を指しています。
赤ちゃんの成長を近くで感じられる
乳児のクラスで働くことの最大の魅力は、可愛い赤ちゃんの成長をそばでじっくりと見守っていくことができることです。寝返りからハイハイ、お座り、つかまり立ち、そして歩き始める。心身ともに急速な発達を遂げる赤ちゃんをそばで見ていられる喜びは何にも代えがたいものです。
赤ちゃんの成長を保護者と一緒に共有し、時には保護者の悩みに寄り添ってアドバイスをするなどやりがいを感じる機会も多いでしょう。また、乳児の場合、年長の子どもたちに比べて保育士一人が担当する子どもが少ないという特徴もあります。一人ひとりとじっくり向き合って保育ができるのも魅力となっています。
常に緊張感が必要な仕事
魅力がたくさんの乳児クラスですが、その反面で、常に緊張感を持って赤ちゃんを見守らなければいけないという大変さもあります。誤飲や転落など事故を起こしやすい年代でもあるので、保育士はいつも赤ちゃんから目が離せません。
また、おむつ替えからお着替えまでまだ一人では十分にこなすことができないので、常に保育者の手が必要になります。なかなか寝付かない子をおんぶしながら他の子どもに食事を与え、布団から起き出した子供に駆け寄り背中をトントンと。
一日の中でホッと一息つける時間はあるかないか、他のクラスの保育士に比べて慌ただしく一日が過ぎていきます。体力がないと続きませんし、自分が病気をして子どもたちにうつしても大変です。自己管理をきちんと行うなど、保育のプロとして常に意識して生活することも大切になります。
スポンサーリンク
こちらのページもおすすめ
-
住宅手当や家賃補助がある保育士求人
住宅手当がある保育士求人が増えてきています。単身者でも、家族がいる人でも住宅の手当があると家計がとても助かりますし、通勤に便利なところへも引越しやすくなります。 記事の目次ほと…
-
夜勤専任の保育士求人
夜勤だけで働きたいという場合には、「夜勤専任」というこだわり条件で検索します。「夜勤あり」という条件でも良いのですが、こちらは専任ではなく「夜勤もシフト次第では発生します」とい…
-
短期間勤務の保育士求人
保育園で短い間の期間限定で働く勤務体系を短期間勤務と呼んでいます。求人サイトでは3か月以内の期間限定を短期間勤務と呼ぶことが多く、3ヶ月以上になると期間限定などと呼んでいます。…
-
短時間勤務OKの保育士求人
保育士の求人に「短時間勤務OK」と書かれていたら、パート勤務で短い時間でも働けるということになります。時給は保育園によって違いがありますが、資格を持っているパート保育士の場合、…
-
退職金制度ありの保育士求人
保育士でも退職金が貰えるのかどうかは、求人探しにおいて大切なことだと思います。しかし、退職金制度があるかどうかは保育園によります。 社会保険と違って退職金制度を設けることは義務…