保育士の就職・転職を応援するポータルサイト

4月入社の保育士求人

保育士の求人は4月入社の求人が最も多くなります。4月入社ということは、1月から少しずつ求人が出始め、2月の中旬ごろには多くの情報が出揃ってきます。

保育士にとって4月入社は最高のタイミング

4月は、保育士にとっても入園する子供たちにとってもとても良いタイミングでの入社時期です。新しいクラスになるため子供たちと信頼関係を築きやすくなる時期だからです。新しく入園してきたり、クラスが変わったりする子供たちは不安でいっぱいです。不安に思って過ごす中、途中で保育士が交代したり新たに加わったりすると敏感な子供はさらに不安になったりします。

新しい気持ちでスタートを切りたいのは、大人も子供も同じです。4月の頃のクラスの様子は、泣いている子供、お友達と上手く関係を作れない子供などが多く、落ち着きが無いのが当たり前です。ですから、4月から働き始めるということは、子供たちと一緒にスタートを切れる反面、保育室内の慌しさに振り回される可能性が高いということにはなります。

ゴールデンウィークまでが忙しさのピーク

新しいクラスが落ち着き始めるのはゴールデンウィークを過ぎた頃です。それまでは勤務年数の長い保育士でもバタバタとして落ち着きません。最初はクラスが混乱して慌しいことを覚悟しておく必要があります。

また、4月に入社してくれる人を求める園の数も多いのですが、申込者も殺到します。人気の園では採用が狭き門になることも考えられます。中途入社の場合、退職した保育士の交代要員として求人が出ることが多いので、条件が合えばすんなりと採用まで話が進むことが多くなっています。

4月の入社にはメリットもデメリットもありますが、良い求人があればそれがベストタイミングですので、情報を見逃すことのない様に常にチェックしておくことが大切です。

スポンサーリンク

こちらのページもおすすめ

no image

土日休みの保育士求人

保育士の求人探しでは、検索条件を入力すれば完全週休二日制の求人を探すことも可能です。保育園は基本的に土曜日もお子さんを預かっているので、完全週休二日制というのは、雇用形態が派遣…

no image

短時間勤務OKの保育士求人

保育士の求人に「短時間勤務OK」と書かれていたら、パート勤務で短い時間でも働けるということになります。時給は保育園によって違いがありますが、資格を持っているパート保育士の場合、…

no image

賞与ありの保育士求人

厚生労働省が調査した結果によると、保育士の平均月収はおよそ21万円で、平均賞与(ボーナス)はおよそ2.5か月分となっています。しかし、最近ではボーナスが年に2回、4ヶ月分と厚待…

no image

寮や社宅制度がある保育士求人

保育士の求人の中にも、一般企業のような寮や社宅完備と書かれた求人が少しずつ増えてきています。寮といっても、その多くはアパートを社宅として借り上げている形になるようですが、家賃は…

no image

駅近の保育士求人

駅近の保育士求人はとても人気が高いです。電車で通う人にとって駅から近いということは通勤に便利なだけでなく、ショッピングや夕食の買い物など利便性が高いからです。 求人検索のこだわ…

みんなが選んだおすすめは?保育士転職サイトランキング