保育士の就職・転職を応援するポータルサイト

保育の専門用語辞典

no image

スタンピング(型押し絵)

身近にあるものを版に、絵の具などを付けて判子のように使って描く技法を、スタンピング(型押し絵)といいます。偶然現れる形を利用して表現する、モダンテクニックと呼ばれる技法の一つで…

no image

スクラッチ(ひっかき絵)

スクラッチ(ひっかき絵)は画用紙にクレヨンや絵の具、ペンなどで何色も塗り重ねたり塗り分け、その上から黒のクレヨンでさらに塗りつぶします。そして、つまようじや竹串、コインなどで引…

no image

スクールカウンセラー(SC)

スクールカウンセラー(SC)は、児童、生徒や保護者、教員の相談を受けたり、カウンセリングを行う心理専門職者として、学校に配置されています。スクールカウンセラーという特別な資格は…

no image

スキンシップ

心理的、親密的なふれあいのことを、スキンシップといいます。肌と肌とがふれあう事で、安心感を与えたり得ることができます。特に子どもに対してのスキンシップは、母親をはじめとした周囲…

no image

スーパービジョン

スーパービジョンとは、スーパーバイザーがスーパーバイジーへ行う指導のことです。保育園においてスーパーバイジーは、子どもたちや保護者と直接関わる保育士のことで、スーパーバイザーは…

no image

スーパーバイジー

スーパーバイザーからスーパービジョン(専門性を高めるための教育)を受ける援助者をスパーバイジーと呼びます。保育園では、直接子どもたちや保護者と接する保育士が、スーパーバイジーに…

no image

スーパーバイザー

スーパーバイザーとは監督や指導者、管理者として、運営方針に沿って指導や教育を行い、成果を上げさせるための管理職のことです。資格や経験を活かしてキャリアアップした職種で、保育園に…

no image

シラバス

シラバスとは、学生や保護者などに学校での学習計画を把握させるため、計画書として授業や講義の要旨をまとめたもののことです。アメリカの学校で導入されています。アメリカでは、講義それ…

no image

シュワルツ

シュワルツ(ウィリアム・シュワルツ / William Schwartz)は、1960~1970年代にかけ「相互作用モデル」を構築し、アメリカで発展させていきました。これはグル…

no image

シュタイナー

シュタイナー(ルドルフ・シュタイナー / Rudolf Steiner)はオーストリアの思想家です。ドイツのヴァルドルフ・タバコ工場で働く人々のために、当時のドイツでは珍しい男…